対象機種: JS-CW4064(M)/PF-CW4164(M)/JS-CW40シリーズ/JS-CW50シリーズ/PF-CW20シリーズ/PF-CW1033(S)/PF-CW1043(S)
【準備】
・パソコンへ【JSS-TOOL】のダウンロード(弊社HPより)
・パソコンとカメラを接続(PoE給電or12Vアダプター給電が必要)
・カメラに電源が入っていること確認(IRランプにて確認)
【手順】
①パソコンにダウンロードした【JSS-TOOL.exe】を起動
②カメラリストに接続したカメラが表示すること確認
※リストに接続したカメラが表示されない場合は、FAQサイトにて
”【JSS-TOOL】スキャンにてカメラが一覧に表示されない場合“
を参照いただき、接続に誤りが無いか確認を行ってください
③ 【マルチ選択】にチェックを入れる
④IPアドレスの変更を行いたいカメラに☑を入れる
⑤【設定】をクリックし【IPバッチ設定】を選択
⑥タイプより【手動】を選択
IPアドレス欄:割り当てたい開始IPを入力
サブネットマスク:接続するNVRのVIN設定に合わせて入力
ゲートウェイ:接続するNVRのVIN設定に合わせて入力
DNSサーバ:接続するNVRのVIN設定に合わせて入力
⑦【スタート】をクリック
⑧カメラの結果が【成功】となること確認
※IPが書き換えられない場合は下記ご確認ください
・カメラの再起動
・カメラの初期化(JSS-TOOL・リセットスイッチどちらでも可)
・パソコンの再起動
・カメラとパソコンのIPセグメントを合わせる
⑨【閉じる】を選択しIP設定完了